『コミュニティFM』などの受信確認証ギャラリー
日本各地のコミュニティFM局受信記録と受領した受信確認証、以前の古いラジオ局受信資料も紹介していきます
このブログの検索
2019年8月5日月曜日
JOZZ5AA-FMえふえむエヌワン
同局は2017
年
11
月)能登半島を旅行した折能登の旅館(
鳳珠郡能登町
)でノイズの中から76.3で聴こえた
FM
局を周波数だけを頼りにリポートしたところ能登半島までは同局の電波が届いていないはずと指摘され受信報告と同封した返信用切手までも送り返してもらったことがありました。今回は金沢での受信ですが返信までの日数もとても速いだけでなくリスナーに対する対応が非常に素晴らしいコミュニティFM局です。
同封されていたタイムテーブル
タイムテーブルの裏面
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Popular Postss
JOZZ3CGFM 渋谷エフエム
ステッカー リポートしたことを忘れていましたが令和二年の正月に年賀状と一緒に届いていました。消印を見ると仕事始めの1月6日に投函されたようです。新年最初の仕事が溜まっていたリポートの処理だったのかもしれません。
JOZZ4AI-FM燕三条エフエム放送ラヂオは~と
大雪の中、病院に入院患者を見舞った後待合室で同局を受信しPPCと共にリポートをしたところ幸運にも受信確認証を頂くことができましたが、文中には 『ラヂオは~とではQSLカード(ベリカード)は発行しておりません。あしからずご了承ください。の一文が書き加えられていましたので例外的にご...
今日東京に一局コミュニティFM局が正式に増えます
令和1年11月11日11時11分11秒 本放送開始!≫ #85.7MHz
0 件のコメント:
コメントを投稿