このブログの検索
2020年5月20日水曜日
Home Stay Week
COVID19で 緊急事態が宣言されてから都内に足止めと言うか幽閉状態、見えない壁に囲まれ天気が良くても旅行にも出かけられず、結果的にコミュニティ局が新たに聴こえる地域に受信に移動することもできないので受信局は増えていない。受信するのは電波の方から都内に飛び込んできてくれる国外の中短波局のみである。有り余る時間はBLOGの見た目を変更して気分を変えている。中身に変更はないのでLOOKSの変更だけである。また変わっていると呆れないで欲しい。時折ジムに出かけたりする以外は大した仕事はないので暇なのである。コミュニティ局のBLOGだけでなく、CHANNEL292で中継される局、オセアニア局、セントヘレナ局等、あちこちいじっている。こんなに時間をふんだんに使ったことは過去にないだろうな。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Popular Postss
-
ステッカー リポートしたことを忘れていましたが令和二年の正月に年賀状と一緒に届いていました。消印を見ると仕事始めの1月6日に投函されたようです。新年最初の仕事が溜まっていたリポートの処理だったのかもしれません。
-
大雪の中、病院に入院患者を見舞った後待合室で同局を受信しPPCと共にリポートをしたところ幸運にも受信確認証を頂くことができましたが、文中には 『ラヂオは~とではQSLカード(ベリカード)は発行しておりません。あしからずご了承ください。の一文が書き加えられていましたので例外的にご...
-
「西多摩経済新聞のWEB」版から転載2025年6月9日付け) 記事によると福生市・羽村市を放送エリアとするコミュニティー放送局「 Hello FM 」の開局を目指す radio234 ( 福生市福生 )が開局に向け総務省関東総合通信局に免許の申請を行い、6月2日に受理された。開...
0 件のコメント:
コメントを投稿