このブログの検索

2022年5月31日火曜日

奄美大島 宇検村(うけんそん)の『エフエムうけん』からも温かい返信と宇検村紹介の資料等を頂きました

受信確認証
今回の奄美大島旅行でも4局中ハードルが最も高いと思っていたのが、この「エフエムうけん」でした。短い奄美の滞在期間で受信のチャンスは一度。「アランガチの滝」を訪れる時だけです。ここに向かう県道を走行している時バスの車窓左側に上側にピンクで「うけん」、その下に、黄色でFMうけん」と書かれた道路標識を瞬間ですが確認しました。暫くしてバスは「アランガチの滝」駐車場に停車しましたので、滝の観光を諦め車中で受信したのが、この局です。局の向山さん」に書いて頂いたような、局に立ち寄るような余裕は全くありませんでしたが、何とか、受信することだけは短い時間でしたができました。向山さんお一人だけの局と書かれていますが、とてもご多忙な局長さんなのでしょうね。レンタカーでゆっくり島を巡るような旅をしないと楽しめないなと、駆け足の受信ツアーを反省しました。先に書いた道路標識ですがネットを検索したところ、出てきました。ピンクに見えたのは宇検村の「村花」ハイビスカスに『いもーれ うけんようこそ宇検村』その下にFMうけん76.3MHz」と書かれており、その下にはNHKFM81.3MHzも付けてありました。この写真は奄美大島観光情報サイトあまみっせ」というところから転載させていただいております。問題があれば削除いたします。
受信確認証データ

同封されていたメッセージ



(観光情報サイト「あまみっせ」から転載)

番組表

アランガチの滝(同行した妻が撮影)

宇検村の村木いじゅ(伊集)の花(撮影:高橋伸明)

送付して頂いた宇検村の立派なブローシャ





0 件のコメント:

コメントを投稿

Popular Postss